脱出初心者からの脱出

リアル脱出ゲーム初心者による、リアル脱出ゲームの感想ブログです。備忘録も兼ねてるので、ネタバレはしない範囲でズバズバ書いていこうと思ってます。

「名探偵コナン THE ESCAPE 追憶の導火線」の記録

 

 

 
 

皆さまこんにちは~!寒いですねえ。

 

今年もUSJでコナン脱出が楽しめると判明してはや1週間くらい・・・。

流行に乗り遅れることに定評がある煉瓦ですが、ここで昨年のUSJコナンを振り返っての感想なんか上げちゃおうかな?なんて思ってます。

記念すべき、煉瓦のリアル脱出ゲーム初体験記。どうぞご覧ください!

 

名探偵コナン THE ESCAPE 追憶の導火線~ファイアー・コード~」

 

脱出ゲーム初心者が4人で、卒業旅行のついでに行きました。
4階だての建物を1つ使っての脱出ゲームとか、今思えば豪華すぎ・・・。これが初めての脱出ゲームだったので、当時は贅沢さにも気がつかずに無我夢中で問題を解きまくってました。


たしか地図系の謎で一旦ストップしたけど、それ以外はノンストップでバンバン解けた気がします。だからって小謎が簡単すぎってわけでもなくて、気持ちのいい「解けた!」がたくさんありました。
問題を解くと別ステージに移動するから、平均より早く問題を解くとだんだん人口密度が低くなっていくんですよね。それが楽しかったwww
ルーム型とはいえ探索要素はほぼありませんでした。でも小道具とか、進行するに従って手に入る道具なんかがお金のかかってる感じで、豪華かつ短距離な周遊謎って感じでした。


中謎も2つか3つくらい手応えのあるのがあって、そこまでは良かったんです・・・。仮ゴールまでは辿り着いたのですが、なんといっても初心者ですから表ゴールと裏ゴールがあるのを知らず、残り10分間くらい訳もわからずにさまよってましたwww
何かあるのはなんとなく気づいてたけど何をすればいいのか全然わかりませんでした。時間があったぶん、あと一歩だったのにっていう気持ちも強かったです。今なら脱出行けるんじゃないかなって正直思っちゃいますね。

 

 

【ここからはコナンファン目線】
平次がめっちゃかっこよかった〜〜(T ^ T)動画が本当にほしかった。

公演後は4人とも平次の女になりました!

映画と時間軸がつながっているっていうのは、原作ファンにとっては何よりもうれしいですね。

 

反省点

・勝利条件を正確に把握する!

 

今年のUSJコナン脱出も楽しみです!

脱出ステッカー

今週のお題の「今年買ってよかったもの」というのを見て、脱出ステッカーは最高だよなぁと思ったので記事にしてみました♡

 

初めてのアジトでのリアル脱出ゲームの時に、記念になるかなー、という簡単な気持ちで買った脱出ステッカー。

買っといてよかった!

まさかこんなに何枚も買うことになるとは!

 

映画のポスターみたいにその公演のイラストが載っているので、見るだけでどういうストーリーだったっていうことが思い出せるんですよね。小さくて保存しやすいし、手軽な値段だし、コレクションしやすいのが最高です。

私は、ステッカーの裏に、行った日付・成功したかどうか・一緒に行った人なんかを書いてます。

 

いまのところUSJのコナン脱出以外は全部買い揃えれてるので、最初に気づいといてよかったなーって思ってます。

とはいってもまだ11種類。これから先に出会えるステッカーが楽しみです。

戦歴 2017/12/12

名探偵コナン・ザ・エスケープ〜追憶の導火線(ファイアーコード)〜 → ×

 

巨人に包囲された古城からの脱出 → ×

 

マッド博士の異常な遺言状 → ×

 

人狼村からの脱出 → 〇

 

ドラキュラ城からの脱出 → 〇

 

 

ロンドン警視庁(スコットランド・ヤード)からの脱出 → ×

 

ある牢獄からの脱出 → ×

 

ホウオウの試練からの脱出 → 〇

 

眠れる森からの脱出 → 〇

 

終わらない学級会からの脱出 → ×

 

マグノリア銀行からの脱出→×

 

ある牢獄からの脱出2→〇

脱出ゲーム初心者からの脱出!

 

初めまして、さらみと申します。

 

始めてのリアル脱出ゲームから8ヶ月。経験値は貯まれども、初心者からの脱出まではまだまだです。

 

脱出ゲームを楽しみたい!と同時に、脱出ゲームが上手になりたい!

そのためにも、参加した公演の反省点ををしっかり思い出せるように書き留めて置こうと思い、このブログを始めました。

 

マイナーな趣味に思えるリアル脱出ゲームの世界にも、すごいブロガーさんが沢山いらっしゃるので、ちまちま!頑張ります!

被っててもパクリじゃないので!ほんとに!同じものについて書くわけなのでどうしても似てくる部分があるかと思いますが、お目こぼしください!

(目に余る部分があったら教えてくださいね)

 

※直接的なネタバレはしません!

雰囲気や注意点などは書いていこうと思います。